ど・あっぷ!概要
<活動開始の経緯>
「ど・あっぷ!」の立上げメンバーは、「特定非営利活動法人[政策学校]一新塾」の卒塾生です。塾生は在籍する一年間の間に、政治・経済・市民活動の第一線で活躍する講師による講義を受けつつ、自分の志に基づいて調査や共同プロジェクトを行います。
メンバーはそれぞれ、在籍中は防災や選挙、キャリア教育など、別々のテーマでプロジェクトを行っていました。けれども活動を続ける中、共通の課題に気づきました。それは、どのようにしたら多くの人が社会の仕組みのあり方に目を向け、積極的に係わっていけるようになるのか、ということです。
この課題について話し合いを行う中、私達は、「社会に対して責任を持つ、自律した市民」となるための学びの機会が学校教育の場にほとんど無いことに気づきました。 このような現状を改善するために市民団体が役に立つのではないのかと考え、子ども達へのシティズンシップ向上のための教育、教材開発等を行うため、「ど・あっぷ!」を立ち上げることにしました。
■2006年 6月 活動スタート
■2009年10月 特定非営利活動法人(特定非営利活動法人Do Up)
・会社法人等番号:0200-05-007129(平成21年10月28日)
<活動内容>
社会や世の中の課題や問題について「知る」、自分ごととして捉え、自分の役割を
「考える」、少しでもいいので自らの行動を「決める」、そして「行動する」
・・ これが今の市民像に求められるものだと考えています。
一人一人が主体的に市民としての役割を果たしていく社会。
そのためには、小さな頃からのシティズンシップ教育(主権者教育)が重要だと考え、
団体を立ちあげ、活動を開始した。
<その実現のために・・・>
1.主権者教育(シティズンシップ教育)の普及
1-1 オリジナルワークショップの実施
1-2 市民教育に関するツールの開発
1-3 講演会・勉強会の開催
2.教員サポートによる学校教育の充実化への基盤整備
3.若者、子ども達の社会参画意識の向上活動
<必要なスキルとは・・・>
●情報収集 ●メディアリテラシー ●ロジカルシンキング
●チームビルディング ●リーダーシップ ●コミュニケーションスキル
●コンセンサスビルディング
<活動の特色>
私たちの活動のモットーは、とにかく「楽しい」「面白い」です。
難しいテーマの内容をワークショップとして楽しみながら、参加することが出来て、その結果として「社会について知る、自分の役割について考える、自らの行動を決める、そして行動する」力が身に着くように創意工夫をしている。
<活動メンバー>
住みやすく素敵な社会の実現へ向けて、一市民として出来ることをやっていこうと立ち上がった面々です。学校の先生やサラリーマン、お母さん、学生など、様々な職業、年代の人たちで構成。教育関係のメンバーだけではなく、それぞれの経験、ノウハウを活かして活動の幅を拡大している。
<ど・あっぷ!の新たな試み>
学校と民間の架け橋プロジェクト
学校教育の充実化に向け、民間のリソースを活用する!
人口減少が叫ばれる中、これからを担っていく子供たちが日本の豊な将来を形成していく。
しかしながら、社会が求める人材の多様化やSDG‘sなどの新たな概念、プログラミング
教育の必須化、地域によるばらつき格差もあり、学校現場の負担は増えていくばかりである。
そこで、子供たちの成長、育成を学校現場に任せるだけでなく、学校が必要としているものと民間の力をうまくマッチングさせ、民間の豊富なリソースを活用していく仕掛けを作って
いきたいと考えています。
私たちは最大限のアウトプットを追求します。
ご要望に合わせて私たちが寄与できる付加価値を常に提供します。
第一弾 < 教材・教具のエコシステム>
ちょっとこんなものがあったら、もっと授業が面白くなり、子どもたちも関心持って
取り組んでくれるのにと思っても、時間的余裕がなくって・・・そんな教員の方の
サポートが出来ればと思っています。
教員の方に個別に相談してもらい、こんなの作ってもらえないですか?という要望に
お応えしたり、共通で誰もが使えそうなものはあらかじめ準備して提供させてもらったり、
ど・あっぷ!で作成した教材を、あるいはベテランの教員の方が作られた教材をリサイクル
で有効活用してもらったり・・・。
そして、将来的には、地域の力を活用して、学生、年配の方、ざまざまな人が集う場を
提供し、その中の活動の一つとして教材作成も実施。年代を超えた交流の機会創出、
社会性の高い居場所の提供までつなげていければと考えています。
ど・あっぷ!TV
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
ど・あっぷ!の活動として、「若者・子どもの社会参画意識の向上」も掲げており、
その取組みの一つで、<ど・あっぱーず!見つけ隊>として
さまざまな社会的活動を行っている団体を取材してユーチューブで
紹介することで、広く周知し、活動を応援することを行ってきました。
ど・あっぷ!の絵本作り
<絵本作りを始めようと思ったのは?>
私たちは、普段見逃しがちな様々な社会の問題に目を向け、それを一人ひとりが自分の問題として捉え、自分に何か出来ないかを考え、実行してていく社会になればいいと思っています。
そのためにも、むずかしい問題をわかりやすく表現して、大人から子どもまで老若男女の方に社会の問題に少しでも関心を持ってもらい。自分で考えたり、何か行動を行うきっかけ作りが出来ないかと考えたのです。
その一つのトライが「絵本作り」だったのです。
正直、何がベストな方法かは、わかっていませんが、まずは、絵本という媒体を使って、少しでも何かの気づきやきっかけ作りを行うことが出来ればと考えています。
ボランティア大募集中!
ど・あっぷ!では、活動を一緒に行っていただけるボランティア
(ちょいボラ大歓迎)を募集中です!
-計画いろいろ-
■ワークショップ定期開催化 ■取材、書籍出版 ■取材記事投稿 ■動画配信
-こんな方を大募集-
■シティズンシップ教育に関心がある人 ■学校教育に関心がある人
■ちょいボラしてみたい人 ■がっつりボラしてみたい人
■動画撮影、加工が好きな人 ■HP制作が好きな人
「出来る時に出来ることをやる」が、私たちのモットーです!
仕事で忙しい、学業で忙しい・・・大丈夫です!
少しの余裕がある時に、出来ることをやる、ということが大切だと
私たちは考えています。ご質問、ミーティングの見学等も大歓迎です。
ぜひ、「お問合せ」から、お気軽にご連絡ください!